| 日のあたる暖かいところでは11月末でも瑠璃マツリがまだ咲いてています。冬は寂しいと思っていたのですがやはり花があるといいですね。もう少しするとパルドサムも咲いてきます。秋から冬へ、色々な花で楽しめそうです。 |  | 
    
      |  | ←これも12月の上旬です。 何の花かわかりますか?
 | 
    
      | インパチェンスです。秋の気温が下がった頃に植えたのですが、10月になっても暑くて元気がなく、やっと11月になって本格的にに咲きだしました。冬の霜が降るまで咲いてくれると嬉しいのですが。 
 この花の特徴は、半日陰でやや湿り気のある土がいいとされてます。我が家の庭では条件がすべて反対で難しく、水をやりすぎると根腐れして何度も失敗した種類です。こんなに咲いてくれるとうれしくなってしまいます。
 |